2009年06月14日
屋久島の心?
悪戦苦闘しつつ何とかデジカメの画像を取り込めたので、約1ヶ月前のGW付近の屋久島旅行の続きです。
ちょいと記憶があやふやな部分があると思うので、お見苦しい点があっても完全にシカトしておくんなましぃ~
やっぱり『自称・365ブログの屋久島観光大使』としては書かNEVER
(屋久島に興味のある方は屋久島観光協会へどうぞぉ~)
ここまでの詳細はカテゴリの『屋久島旅行』をクリックしてご覧くだされぇ~
前記事の『目指せ縄文杉なのだ』の最後のところに掲載した『大株歩道入口』という場所から左手のハシゴちっくなところを登っていくと・・・まだまださらに登っていくと・・・さらぁ~にまだまだ登っていくのですが、あまりにもキツくて久々に両手を使って四足歩行で階段を登るほどハードな道のりです。
今までのトロッコ道が懐かしく感じながら登っていくこと30分ほど・・・ちょいと開けた場所に到着。
う~む・・・これはもしかして
このウィルソン株・・・切り株としては世界か日本か忘れましたが、一番の大きさだそうです。
しかも画像のように中に入ることができて、中は10畳分ぐらいの広さがあります。
中に入って空を見上げると・・・
ハート型になった空がお目見え~
これぞ『屋久島の心』・・・かどうかはわかりませんが、自然にこの形ができるなんて凄いですよねぇ~。
カップルの方がいたので、このハートマークをバックに記念写真を撮ってさしあげました
ちょいとハードな登山でしたが、これでモチベーションを取り戻しつつ最終目的の縄文杉へと再出発するのでありました
ちょいと記憶があやふやな部分があると思うので、お見苦しい点があっても完全にシカトしておくんなましぃ~
やっぱり『自称・365ブログの屋久島観光大使』としては書かNEVER
(屋久島に興味のある方は屋久島観光協会へどうぞぉ~)
ここまでの詳細はカテゴリの『屋久島旅行』をクリックしてご覧くだされぇ~
前記事の『目指せ縄文杉なのだ』の最後のところに掲載した『大株歩道入口』という場所から左手のハシゴちっくなところを登っていくと・・・まだまださらに登っていくと・・・さらぁ~にまだまだ登っていくのですが、あまりにもキツくて久々に両手を使って四足歩行で階段を登るほどハードな道のりです。
今までのトロッコ道が懐かしく感じながら登っていくこと30分ほど・・・ちょいと開けた場所に到着。
う~む・・・これはもしかして
『ウィルソン株』
このウィルソン株・・・切り株としては世界か日本か忘れましたが、一番の大きさだそうです。
しかも画像のように中に入ることができて、中は10畳分ぐらいの広さがあります。
中に入って空を見上げると・・・
ハート型になった空がお目見え~
これぞ『屋久島の心』・・・かどうかはわかりませんが、自然にこの形ができるなんて凄いですよねぇ~。
カップルの方がいたので、このハートマークをバックに記念写真を撮ってさしあげました
ちょいとハードな登山でしたが、これでモチベーションを取り戻しつつ最終目的の縄文杉へと再出発するのでありました
2009年05月18日
目指せ縄文杉なのだ
前記事から続くまだまだ時間が経ちすぎたGWのお話。
『自称・365ブログの屋久島観光大使』としてはまだまだ書かNEVER
(屋久島に興味のある方は屋久島観光協会へどうぞぉ~)
翌朝は予定通りに4時に起床
眠いけどぉ・・・宿で手配してもらった朝昼食の弁当を持って暗い中いざ出陣
レンタカーに乗って縄文杉に会うべく荒川登山口へ行く。
5時過ぎだというのに・・・結構人がわんさかいて、ちょいと離れた駐車場に停車。
ちゃんと登山届けをし、独り登山の始まりである
この現役でまだ使われてるらしいトロッコの線路に沿って縄文杉まで向かいます。
ちなみに距離にして7~8kmぐらいこの『トロッコロード』をひたすら歩きます。
歩いていると・・・
こげな5~15mぐらい上の橋を手すりなしで歩いたり・・・
切り株から生えてる『屋久島のアンパンマン(強引?)』を発見したり・・・
ハートマークなお尻をふりふりぃ~して、おいを誘惑する屋久鹿に遭遇したりしながら2時間かけてようやくトロッコ線路が終了
距離的にはこれで3/4終了なのですが、ここからが縄文杉に会うための試練が待ち構えているんですよねぇ~
雑誌とかには縄文杉まで往復8~10時間と書いてあり、ツアーの方々を散々抜かした者としては『片道3時間ぐらいで行ってやる』・・・と気合入れていたのですが、この右のトロッコろ~どから左の本格的な山道へと入って行くのでありました・・・
『自称・365ブログの屋久島観光大使』としてはまだまだ書かNEVER
(屋久島に興味のある方は屋久島観光協会へどうぞぉ~)
翌朝は予定通りに4時に起床
眠いけどぉ・・・宿で手配してもらった朝昼食の弁当を持って暗い中いざ出陣
レンタカーに乗って縄文杉に会うべく荒川登山口へ行く。
5時過ぎだというのに・・・結構人がわんさかいて、ちょいと離れた駐車場に停車。
ちゃんと登山届けをし、独り登山の始まりである
この現役でまだ使われてるらしいトロッコの線路に沿って縄文杉まで向かいます。
ちなみに距離にして7~8kmぐらいこの『トロッコロード』をひたすら歩きます。
歩いていると・・・
こげな5~15mぐらい上の橋を手すりなしで歩いたり・・・
切り株から生えてる『屋久島のアンパンマン(強引?)』を発見したり・・・
ハートマークなお尻をふりふりぃ~して、おいを誘惑する屋久鹿に遭遇したりしながら2時間かけてようやくトロッコ線路が終了
距離的にはこれで3/4終了なのですが、ここからが縄文杉に会うための試練が待ち構えているんですよねぇ~
雑誌とかには縄文杉まで往復8~10時間と書いてあり、ツアーの方々を散々抜かした者としては『片道3時間ぐらいで行ってやる』・・・と気合入れていたのですが、この右のトロッコろ~どから左の本格的な山道へと入って行くのでありました・・・
たぶん・・・つづく
2009年05月15日
緑なチャーシュー
またまた時間が経ちすぎたGWのお話。
『自称・365ブログの屋久島観光大使』としては書かNEVER
(屋久島に興味のある方は屋久島観光協会へどうぞぉ~)
5日(火)の朝に始発気味の新幹線に乗って屋久島に向かいました
まずは実家から新幹線に乗って博多まで行き、そこから鹿児島へGO!!
ほんとは大好きなラーメン屋に行きたかったのですが・・・時間の都合上そのまま乗り換えて鹿児島へ。
博多-鹿児島間の直通新幹線ができたと思い込んでいたのですが、『新八代駅』で乗り換えなきゃいけないのねん
でもぉ・・・こげな肘掛があったりして車内はめちゃくちゃ快適ぃ~
『新八代駅』で乗り換え『鹿児島中央駅』に到着して改札に向かうと、駅員さんから「ようこそぉ~」とあちこちからお声がかかり・・・九州新幹線ばんざぁ~い
駅からバスに乗って南埠頭(フェリー&高速船乗り場)まで行こうとバス停とにらめっこしたものの、よくわかんないし時間もなかったのでタクシーで移動
南埠頭に着いて少し時間があったので、出港30分前の暴挙に
高速船に乗り込んで約2時間・・・ようやく屋久島に数年ぶりに到着。
レンタカー借りて、宿にひとまずチェックインして・・・16時ぐらいになったけどダメもとで白谷雲水峡へGO
車で向かう途中でみつけたものは・・・
白谷雲水峡入り口まで行ったものの、17時に閉鎖されるため30分前では中に入れてもらえませんが・・・これ(↑)だけでも車で来たかいがありましたのぉ~
ちょいと癒されながら宿に帰ろうとすると・・・いいいもの発見
こりゃ食べなきゃ損だというわけでぇ・・・・こげなラーメン食べました
ラーメンとしては普通においしいのですが・・・このチャーシューがめちゃくちゃ美味なんでふ
チャーシューの中にトビウオのミンチが入ってて・・・癖になりそうなこの緑のチャーシューなのであります
麺も画像の端の方に載ってる黒い麺で、イカ墨・・・かと思いきや『竹炭』を練りこんだ麺とか
おいしかったラーメンを完食し、宿に戻ってからも晩御飯。
ここの宿・・・めちゃくちゃボリュームがあって・・・ヤバいっす
でもぉ・・・画像撮り忘れたけど『トビウオの姿揚げ』とかの地元料理がおいしくておいしくて・・・あっさり完食。
翌朝・・・4時前に起きて縄文杉に会いに8~10時間山道を歩くのに、無謀な初日の過ごし方をしたのでありました
『自称・365ブログの屋久島観光大使』としては書かNEVER
(屋久島に興味のある方は屋久島観光協会へどうぞぉ~)
5日(火)の朝に始発気味の新幹線に乗って屋久島に向かいました
まずは実家から新幹線に乗って博多まで行き、そこから鹿児島へGO!!
ほんとは大好きなラーメン屋に行きたかったのですが・・・時間の都合上そのまま乗り換えて鹿児島へ。
博多-鹿児島間の直通新幹線ができたと思い込んでいたのですが、『新八代駅』で乗り換えなきゃいけないのねん
でもぉ・・・こげな肘掛があったりして車内はめちゃくちゃ快適ぃ~
↓
『新八代駅』で乗り換え『鹿児島中央駅』に到着して改札に向かうと、駅員さんから「ようこそぉ~」とあちこちからお声がかかり・・・九州新幹線ばんざぁ~い
駅からバスに乗って南埠頭(フェリー&高速船乗り場)まで行こうとバス停とにらめっこしたものの、よくわかんないし時間もなかったのでタクシーで移動
南埠頭に着いて少し時間があったので、出港30分前の暴挙に
高速船に乗り込んで約2時間・・・ようやく屋久島に数年ぶりに到着。
レンタカー借りて、宿にひとまずチェックインして・・・16時ぐらいになったけどダメもとで白谷雲水峡へGO
車で向かう途中でみつけたものは・・・
『絶景』
&
『屋久鹿』
白谷雲水峡入り口まで行ったものの、17時に閉鎖されるため30分前では中に入れてもらえませんが・・・これ(↑)だけでも車で来たかいがありましたのぉ~
ちょいと癒されながら宿に帰ろうとすると・・・いいいもの発見
こりゃ食べなきゃ損だというわけでぇ・・・・こげなラーメン食べました
ラーメンとしては普通においしいのですが・・・このチャーシューがめちゃくちゃ美味なんでふ
チャーシューの中にトビウオのミンチが入ってて・・・癖になりそうなこの緑のチャーシューなのであります
麺も画像の端の方に載ってる黒い麺で、イカ墨・・・かと思いきや『竹炭』を練りこんだ麺とか
おいしかったラーメンを完食し、宿に戻ってからも晩御飯。
ここの宿・・・めちゃくちゃボリュームがあって・・・ヤバいっす
でもぉ・・・画像撮り忘れたけど『トビウオの姿揚げ』とかの地元料理がおいしくておいしくて・・・あっさり完食。
翌朝・・・4時前に起きて縄文杉に会いに8~10時間山道を歩くのに、無謀な初日の過ごし方をしたのでありました