2009年09月03日
全国8位にボコられる
8/29(土)のお話。
この日はサークルメンバーのマキさんに誘われてサークル対抗戦に参加。
女ダブ・男ダブ・ミックスの3試合で勝敗を決める(夏なのでさらに)熱き戦いなのである・・・たぶん
2年前にも参加したことがあったのですが、その時はおいが最後ミックスの試合に負けて惜しくも準優勝。
今回はリベンジなので萌え燃えぇ~
うちのサークルは
3人
3人で目指せ優勝なのだ
主催者のなかじさんの挨拶&説明も終わり、初戦が始まろうとするのに
1人が来ないのねん
マキさんが電話すると・・・2度寝しちゃったらしい
・・・ということで、急遽サークルでイケメンと呼ばれるウッチーが男ダブ&ミックス両方出ることに。
初戦の女ダブは残念ながら負けたので、後がない状態で男ダブ開始。
相手のサーブから始まったのですが、自分でもびっくりするぐらいリターンがウィナー&エースを量産
甘ぁ~くフォアにきたボールを引っ叩く
んでも・・・デュースサイドのウッチーのリターンが全部ボール1、2個出てしまう流れは微妙な気配。
う~ん・・・この前の嫌な記憶が頭をよぎるのねん
新しく使い出したラケットが馴染まないながらもボレーの調子は良かったみたいで、おいのリターンが後半怪しくなっても前で決めてくれたので何とか6-5で勝利
お次はミックスやってる最中に時間の都合で次の試合へ突入することに。
今回は前回に比べて女性陣のレベルが高く、またもや女ダブが敗れてしまった
ここは負けれんとまだ
3人目が到着してないのでウッチーと再び組むことに。
相手は主催者なかじさんと若者カカ。
さっきの試合内容が満足できなかったようで、ウッチーの気合はMAX
いきなり気合満点のサーブであっさりサービスキープ
1-0でカカのサーブ。
コースは厳しくないけど威力満点なサーブで攻め立てられ1-1とされる。
『若さにはゴリ押しで勝負』と勝手に決めて、ここは渾身のフラットサーブでガッツリサービスキープ
そして一番ブレイクできそうななかじさんのゲームを怒涛のサービスブレイク
このまま一気にいく・・・予定だったのですが、そこから逆に一気に3-6で惨敗
どうやらサッカー選手のカカのユニフォームを着てたに~ちゃんは高校の時に全国ベスト8だったらしく、ウッチーのセカンドサーブを全て引っ叩きまくるし、そこいらのコーチよりもエグかったです・・・。
なかじさんもこっちのペースに付き合ったら勝てないと感じたのか繋ぎ役に徹されてしまい・・・甘くなったところをカカに決められまくってしまいました
そのまま何だかんだと2勝2敗のまま最後の戦いへ。
準優勝まで賞品が出るので、まだ可能性はあるのだぁー
おいはミックスで3試合目。
男ダブと女ダブが負けたので、試合で試したいことを試してしまえモードに。
5-3の40-15になったところで作戦実行
イケメンのウッチーの如くサーブ&ボレーで最後を決めようと全部やってみたのですが・・・ブレイクされてしまったのねん
そのまま5-5になってしまい、気合で最後の1本を・・・ネット
結局チームは2勝3敗で6チーム中5位。
おいの個人成績も2勝3敗で微妙な結果になってしまった対抗戦のお話でありました・・・グスン
あぁ・・・誰かダブルスを教えておくんなまし・・・
この日はサークルメンバーのマキさんに誘われてサークル対抗戦に参加。
女ダブ・男ダブ・ミックスの3試合で勝敗を決める(夏なのでさらに)熱き戦いなのである・・・たぶん

2年前にも参加したことがあったのですが、その時はおいが最後ミックスの試合に負けて惜しくも準優勝。
今回はリベンジなので萌え燃えぇ~

うちのサークルは



主催者のなかじさんの挨拶&説明も終わり、初戦が始まろうとするのに


マキさんが電話すると・・・2度寝しちゃったらしい

・・・ということで、急遽サークルでイケメンと呼ばれるウッチーが男ダブ&ミックス両方出ることに。
初戦の女ダブは残念ながら負けたので、後がない状態で男ダブ開始。
相手のサーブから始まったのですが、自分でもびっくりするぐらいリターンがウィナー&エースを量産

甘ぁ~くフォアにきたボールを引っ叩く

んでも・・・デュースサイドのウッチーのリターンが全部ボール1、2個出てしまう流れは微妙な気配。
う~ん・・・この前の嫌な記憶が頭をよぎるのねん

新しく使い出したラケットが馴染まないながらもボレーの調子は良かったみたいで、おいのリターンが後半怪しくなっても前で決めてくれたので何とか6-5で勝利

お次はミックスやってる最中に時間の都合で次の試合へ突入することに。
今回は前回に比べて女性陣のレベルが高く、またもや女ダブが敗れてしまった

ここは負けれんとまだ

相手は主催者なかじさんと若者カカ。
さっきの試合内容が満足できなかったようで、ウッチーの気合はMAX

いきなり気合満点のサーブであっさりサービスキープ

1-0でカカのサーブ。
コースは厳しくないけど威力満点なサーブで攻め立てられ1-1とされる。
『若さにはゴリ押しで勝負』と勝手に決めて、ここは渾身のフラットサーブでガッツリサービスキープ

そして一番ブレイクできそうななかじさんのゲームを怒涛のサービスブレイク

このまま一気にいく・・・予定だったのですが、そこから逆に一気に3-6で惨敗

どうやらサッカー選手のカカのユニフォームを着てたに~ちゃんは高校の時に全国ベスト8だったらしく、ウッチーのセカンドサーブを全て引っ叩きまくるし、そこいらのコーチよりもエグかったです・・・。
なかじさんもこっちのペースに付き合ったら勝てないと感じたのか繋ぎ役に徹されてしまい・・・甘くなったところをカカに決められまくってしまいました

そのまま何だかんだと2勝2敗のまま最後の戦いへ。
準優勝まで賞品が出るので、まだ可能性はあるのだぁー

おいはミックスで3試合目。
男ダブと女ダブが負けたので、試合で試したいことを試してしまえモードに。
5-3の40-15になったところで作戦実行

イケメンのウッチーの如くサーブ&ボレーで最後を決めようと全部やってみたのですが・・・ブレイクされてしまったのねん

そのまま5-5になってしまい、気合で最後の1本を・・・ネット

結局チームは2勝3敗で6チーム中5位。
おいの個人成績も2勝3敗で微妙な結果になってしまった対抗戦のお話でありました・・・グスン

あぁ・・・誰かダブルスを教えておくんなまし・・・

インハイ8位?えぐいよねー(汗
夏にうっかりJOP(40歳~)の1桁台の人と当たってしまい
途中からレッスン受けてる私?みたいな状態になりました・・・
でもそんな人と試合なんてめったにていうか
普通にお願できないのに、ありがたいと思い楽しんできましたよ~いい経験になるよね♪
さすが全国ベスト8はエグかったですけど、3-1の時はこちらに勝てる気がしなかったらしいので・・・もうちぃ~と頑張ればどうにかなったんですよねぇ~。
サーブは全然通用したので、あとはその他を何とかしなければならんです。
そちらも相変わらずストイックなイメージがあるのですが、おいが威力抜群だと思い込んでいる片手バックハンドで今度対戦した時は粉砕してやりましょー!!!
ちなみに以前JOPの試合に出たら予選でとある県ランキング1位の方と対戦し、8ゲーム先取で4Pしか取れなかったのはワタクシです。